ブログ

春になれば

a0960_006693.jpg

どじょっこだのふなっこだのも騒ぎ出す季節ですが、奴らも動き出します。

ノミです。

ノミは最低気温が13℃以上であることと、湿度が一定以上あることで発育します。
まだまだ寒い日はありますが、これから暖かい日が続くと徐々に増えてきます。

「室内飼いだから大丈夫?」

ノミは数十cmもジャンプすることができる、とても行動範囲の広い虫です。
完全室内飼いの猫さんでもいつの間にかノミがついていた、という話は去年だけでも2件ありました(実際の感染経路は不明ですが)。

「ついてから治療すればいい?」

ノミは動物に取り付いて吸血してから、48時間以内に卵を産み始めます。(1日20~50個も!)
なので、家の中の子にノミが見つかったら、すでにカーペットやベッドに卵を産んでいる可能性があります。

また、ノミはおなかの寄生虫を媒介することも知られています。
昔は「黒死病」と呼ばれ、高い致死率で恐れられていたペストも、ネズミにつくノミが媒介する病気でした。
今の日本ではペストの心配までは必要ありませんが。


ノミの予防は、月に1回背中に薬をたらすスポット製剤や、飲み薬が出ています。
ついてしまうと大変なので、しっかり予防を心掛けましょうね。

DSC_1581.jpg

過去の記事

全て見る