HOME > 動物別症例集 > カメ > カメの卵胞うっ滞

動物別症例集

< 犬の門脈体循環シャント  |  一覧へ戻る  |  爬虫類の卵胞鬱滞におけるリュープリン治療の可能性 >

カメの卵胞うっ滞

甲羅を開くと腹腔内に大量の卵胞が確認されました。

カメなどの爬虫類の卵巣では、卵胞という卵のもととなるものが常に作られ、通常はそのまま退縮したり卵となって排出されます。
そのサイクルが何らかの原因で崩れてしまうと、卵胞が卵巣や卵管に大量にうっ滞した状態になります。

卵胞がうっ滞してしまうと、他の内臓が押されてしまい元気や食欲の低下、直腸脱や卵管脱などの症状を引き起こしてしまいます。

卵胞は殻が作られる前の卵であるため、特に甲羅をもつカメの場合、レントゲンで確認できないことも多く、診断には腹部のエコー検査が用いられます。

治療法は、甲羅を開いて卵胞を含めた卵巣・卵管摘出手術が推奨されています。
また、手術が難しいような症例の場合はホルモン製剤を用いた内科療法も試されています。(爬虫類の卵胞鬱滞におけるリュープリン治療の可能性

ギャラリー


カテゴリ:

< 犬の門脈体循環シャント  |  一覧へ戻る  |  爬虫類の卵胞鬱滞におけるリュープリン治療の可能性 >

ご予約について

このページのトップへ